014 野草フォトアルバム |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
■滑稽な姿をしているのは、ヤドリギ(宿り木)の果実。 ■普段は、高い木の上に居を構えているので、人目には つきにくいのですが、この度は、人間に見てもらいたかった のか、ヤドリギが取りついたエノキの枝が土手に垂れてい たので、カメラに捕まりました。 ■申し遅れましたが、ヤドリギにとっては人間はどうでも よいのです。鳥に食べられさすればいいのです。それが子 孫繁栄の術です。鳥の糞と共に粘りけを持った種子は排泄 され、枝に付着して根を枝に進入させて養分を吸い取り生 きるのです。 ■それにしても、珍しい形の種子ですね。いつも高い木 でこんな形で輝いて鳥を待っているのです。 □写真上、右上1,2:果実。右上3:エノキに寄生姿。右下:花 |
![]() |
![]() |