HOME ←マサキ |
|
list その2 |
![]() |
サンシュユ(山茱萸)ミズキ科 庭園の早春の花として知られるが、 朝鮮半島原産。日本へは、江戸時 代中期に薬用として渡来した。 もらった別名がよく似合う。春の黄 金色の花から「春黄金(ハルコガネ)」。 秋の朱色の果実から「秋珊瑚(アキ サンゴ)」 |
![]() |
![]() |
![]() |
2月中・下旬〜3月が花期。花の 開き始めが愛らしい。 花に似合わず、若枝は、薄い褐色 の紙質の皮(写真下左)がめくれ、 老枝は灰褐色の樹皮が剥がれる。 |