HOME サンシュユ |
|
list オニグルミ |
![]() |
![]() |
![]() |
ミツガシワ(ミツガシワ科) 北半球の寒冷地に広く分布する。 日本には、寒冷期に南下したが温暖 化にともない減少し、九州では、本県の 樫原湿原などわずか数カ所に残存する のみとなっている。 葉は薬用に用い、健胃、鎮静、催眠 薬とする。して、漢方で八味地黄丸など 配合される。 カシワ(柏)のような葉が3枚つくのが名 前の由来となっている。 |
開花は4月上-中旬 |